★むの先生のご本が出版されました!・・・ 『老記者の伝言』朝日文庫

むのたけじ『老記者の伝言』
むのたけじ『老記者の伝言』
むのたけじ『老記者の伝言』

むのたけじ先生の著書、朝日新書『日本で100年、生きてきて』が文庫化され、『老記者の伝言』として、朝日文庫として出版されました。

むの先生と大策先生の最後の5年間の生活について、大策先生の手記が加えられています。たくさんの方に読んでいただきたいと思います。
NPO法人「絵本で子育て」センター 理事長 森 ゆり子

【時候のご挨拶】2022年07月15日 雨がやんだので、久しぶりに玄関の掃除をしました。風が強かったせいか、ドアを開けると・・・

2022高原の花

雨がやんだので、久しぶりに玄関の掃除をしました。風が強かったせいか、ドアを開けると・・・

2022高原の花 2022高原の花

雨がやんだので、久しぶりに玄関の掃除をしました。風が強かったせいか、ドアを開けると木の葉がたくさん落ちています。

ほうきで掃くと、集めた葉っぱの中から、緑色のものがとびだしました。
葉っぱかと思ったら、小さな小さなかえるです。去年の夏も、ここに同じようなかえるがいたのを思い出しました。

「あれっ、また来たの?」
同じかえるのはずがないのに、そんなふうに声をかけてしまいました。

たさききょうこ

【時候のご挨拶】2022年07月01日 いつもより早く梅雨があけて、ものすごい暑さが・・・

littleriver2

littleriver2
littleriver2

 いつもより早く梅雨があけて、ものすごい暑さがやってきました。夕方になるのを待って買い物にでたのに、まだ気温は高く、汗をびっしょりかいてしまいました。
帰り道の川沿いの土手に、歩いている人はだれもいません。そっとマスクを外すと、川の水と草の緑の匂いがしました。
ああ久しぶりの外の匂いだ。
大きく息を吸ってみたら、川からの風が涼しく感じられました。
たさききょうこ

 

【時候のご挨拶】2022年06月15日 スーパーの花屋さんのすみっこに、割引きの紫陽花を・・

2022ajisai

 スーパーの花屋さんのすみっこに、割引きの紫陽花を見つけました。鮮やかな色の花は、まだまだ元気に咲きそうです。買うかやめるかさんざん迷って、うちの庭には植える場所がないし…と、あきらめをつけて帰りました。
それからしばらくして、知人と話していたら、「この前あそこのスーパーで、割引きの紫陽花を買ったのよ」と言うのです。「家の裏に植えたのよ」
知人の家は庭が広く、裏手は山のようになっているそうです。そんなに広いところに植えてもらって、あの紫陽花はどんなに嬉しいだろう。紫陽花がのびのびと、大きな花を咲かせている様子が心に浮かんだのでした。
たさききょうこ

 

【時候のご挨拶】2022年06月01日 まぶしい青空の下、中学校の運動会がありました

田植え

 まぶしい青空の下、中学校の運動会がありました。観戦できるのは、ひと家族ひとり、自分の子どもの競技だけ。
 たくさん制限があって緊張した雰囲気の中、1年生のクラス対抗リレーを観戦しました。赤・白・青・黄色のチームに分かれてスタートすると、応援席の上級生から拍手が起こりました。特に同じチームの子が応援席の前に走って来ると、びっくりするくらいの大きな拍手の応援。静かだったグラウンドが、一気に運動会らしい明るい雰囲気に変わりました。

たさききょうこ

 

『時候のご挨拶』2022年05月15日 プランターのパンジーが、なんだかしょんぼりしています・・

アサガオの苗

 

 プランターのパンジーが、なんだかしょんぼりしています。わたしの手入れが悪いのかなと、よそのパンジーをそおっと見てみると、どこも同じような状態です。もうパンジーの季節は終わりなのだと気づきました。

 園芸店に出かけると、花や野菜の苗を求める人でいっぱい。わたしもマリーゴールドや、ペチュニアなどを購入して帰り、さっそくプランターに植えました。鮮やかな花の色が、夏に向かっている事を感じさせてくれました。
たさき きょうこ

『時候のご挨拶』2022年04月15日 冬の間、我が家の夕食の定番は・・


 冬の間、我が家の夕食の定番は鍋料理。栄養のバランスがよく、家族みんなが大好きで、何より調理が楽。献立に困った時は、いつもお鍋にしていました。
 春が来て鍋料理を作らなくなると、献立が決まらず悩む日が増えました。ところがこのところ、春を通り越して夏が来たような陽気です。冷たいものがほしくなり、夕食にそうめんを思いつきました。
 冷たいそうめんの他に天ぷらを揚げたり、卵焼きを作ったりするのがちょっと大変でしたが、この日のメニューは家族にも大好評。これから秋になるまでそうめんは、何度も食卓に並ぶことになりそうです。
 気温の変化が激しいです。みなさまどうぞお大事にお過ごしください。
たさききょうこ

『時候のご挨拶』2022年04月01日 3月、子どもの小学校の卒業式が・・

2022sakura.

 3月、子どもの小学校の卒業式がありました。6年生たちの成長した姿に驚いたり、みんなが小さかった時を思い出したり、泣いたり笑ったりの卒業式になりました。
 子どもの担任は40代の男の先生。子どもは先生をとても信頼していて、困った事はなんでも相談していました。
卒業生が退場する時、先生がマスクをずらして、何度も涙をふいているのが見えました。

 後になって、先生が4月から別の学校に移られると聞きました。子どもは「ぼくたちの事、覚えててくれるかな」とぼそっと言いました。
花冷えの季節、みなさまどうぞお大事にお過ごしください。

たさききょうこ

【時候のご挨拶] 2022年03月15日 近所の道端の無人販売所では、3月になって

 近所の道端の無人販売所では、3月になって柑橘類の種類が豊富になりました。甘夏・橙・バレンシアオレンジ・文旦・湘南ゴールド・マンダリン・レモン・金柑などが並んでいます。明るい黄色が集まって、ここにも春が来たようです。
 今日その前を通ると、菜の花とミモザが黄色の仲間入りをしていました。
季節の変わり目、みなさまどうぞお大事にお過ごしください。
たさききょうこ

『時候のご挨拶』2022年03月01日 朝からぽかぽかのあたたかい日

2022梅

 

 朝からぽかぽかのあたたかい日、父の病院に付き添いました。2年前手術をした父は、退院してからも定期的に検査と検診に通っています。
病院への車の中で、窓の外を見ていた父が
「ああ、あんなに咲いて」とつぶやきました。
道の向こうの大きな梅の木が、桃色の花をたくさんつけていました。
父が入院していたのもちょうど今頃でした。病院に行く途中に咲いていた梅の花を、スマホで撮って病室の父に見せたことがあります。
 ベッドの上で父は、「もうこんなに咲いてるんだね」と驚いたように言ったのでした。
今日の父はあたたかい陽射しを受けて、「春らしくなってきたね」と笑いました。それだけでとてもありがたい気持ちになりました。

たさききょう

2022梅
2022梅