●講師● 野口 明子…2020/01/27 須磨区民センター/須磨区民センター(兵庫)


1)担当講師名:野口明子

2)芦屋or東京第何期:芦屋1期

3)主催:須磨区民センター

4)県・市町村:兵庫県神戸市

5)開催年月日(西暦):2020.1.27

6)開催場所:須磨区民センター

7)参加者のコメント(感想文):今日は「絵本を遊ぶ」というテーマでいろんな本と遊びを紹介してもらいました。手拍子やイチゴやバナナのシェイカーのリズムにあわせて絵本の歌を歌ったり。
もう本当に楽しく絵本の面白さ倍増でした!

8)コメント者名:金田光子

9)参加人数:8名

10)読んだ絵本の名前:
「 バナナをかぶって 」
「 ぽんちんぱん 」
「 きょうはマラカスの日 」

●講師● 熊懐 賀代…2020/01/27 神戸新聞文化センターKCC Tio舞子/神戸新聞文化センターKCC Tio舞子(兵庫)


1)熊懐 賀代

2)芦屋4期

3)神戸新聞文化センターKCC Tio舞子

4)兵庫県神戸市

5)2020年01月27日

6)神戸新聞文化センターKCC Tio舞子

7)ねずみ年にちなんで、ねずみが登場する本を紹介していただきました。ことばを集めるフレデリックのように、温かく周囲を幸せにできることば集めをしたいと思いました。また寒さを楽しむ絵本にも出会い嬉しかったです。

8)井上 紀久子さん

9)参加人数:2

10)読んだ絵本の名前:
「おかしなゆき ふしぎなこおり」
「フレデリック」
「かえるをのんだ ととさん」

●講師● 久賀 弥生…2020/01/25 伊賀市立大山田保育園/伊賀市立大山田保育園(三重)

1)担当講師名:久賀 弥生

2)芦屋or東京第何期:芦屋6期

3)主催:伊賀市立大山田保育園

4)県・市町村:三重県伊賀市

5)開催年月日(西暦):2020年1月25日

6)開催場所:伊賀市立大山田保育園

7)参加者のコメント(感想文):
子どもたちの心の中の宝物となり、思春期にその力が発揮される“絵本と読み聞かせの力”。その大切さを改めて感じました。今しかできない子どもたちとのこの時間を一緒に楽しんでいきたいと思います。

8)コメント者名:幹田佳代さん

9)参加人数:58名

10)読んだ絵本の名前:
「ちびっこちびおに」
「ゆきがふってきたの」
「ぼくうまれるよ」

●講師● 嘉ノ海 令子…2020/01/23 姫路市こども支援課/姫路市すこやかセンター(兵庫) 

1)担当講師名:嘉ノ海(かのみ)令子


2)芦屋or東京第何期:芦屋15期


3)主催:姫路市こども支援課


4)県・市町村:兵庫県姫路市


5)開催年月日(西暦):2020年01月23日


6)開催場所:姫路市すこやかセンター


7)参加者のコメント(感想文):
絵本は良い物、と聞くけれどなぜ読み
聞かせをするのが良いかを具体的に教えて
頂く事が出来ました。「耳から聞く言葉が
心に届く」という言葉が大変印象的で、
お母さんお父さんに十分伝わったと思います。

8)コメント者名:池田 ちはるさん


9)参加人数:35名

10)読んだ絵本の名前:
「どんどこ ももんちゃん 」
「てぶくろ 」
「かいじゅうたちのいるところ 」

●講師● 栗本 優香…2020/01/22 姫路市こども支援課/姫路市すこやかセンター(兵庫)


1)担当講師名:栗本 優香

2)芦屋or東京第何期:芦屋8期

3)主催:姫路市こども支援課

4)県・市町村:兵庫県姫路市

5)開催年月日(西暦):2020年1月22日

6)開催場所:姫路市すこやかセンター

7)参加者のコメント(感想文):
子育ての中に絵本を取り入れているお母様方の悩みに、子どものその時々の成長を受けとめながらの温かな
関わり方を教えてくださり、講演後はどの方も肩の力が抜けた良い表情をされていました。ありがとうございました。

8)コメント者名:田辺 久美子さん

9)参加人数:35名

10)読んだ絵本の名前:
「どんどこ ももんちゃん」
「てぶくろ」
「かいじゅうたちのいるところ」

●講師● 弓立 瑶子…2020/01/22 西宮市教育委員会 社会教育部 社会教育課/西宮市中央保健福祉センター(兵庫)

1)担当講師名:弓立 瑶子

2)芦屋or東京第何期:芦屋7期

3)主催:西宮市教育委員会社会教育部社会教育課

4)県・市町村:兵庫県西宮市

5)開催年月日(西暦):2020年01月22日

6)開催場所:西宮市中央保健福祉センター

7)参加者のコメント(感想文):本の選び方が今後の参考になりそうです。また、読み聞かせを実際にしていただいて、どんな感じに読めばよいかわかったのがよかったです。

8)コメント者名:武田 奈々さん

9)参加人数:14名

10)読んだ絵本の名前:
「たいせつなあなたへ」
「いないいないばあ」
「くだもの」

●講師● 浅越 佐知子…2020/01/22 NPO法人Msねっと/(奈良)

1)浅越 佐知子

2)芦屋7期

3)NPO法人Msねっと

4)奈良県奈良市

5)2020年01月22日

6)奈良市はぐくみセンター2階

7)読み聞かせがとても心地よく何冊もせがむ子の気持ちになりました。絵のメッセージを楽しんだり読み返して発見したり、心動く場面で読み手と目が合ったり、それらすべてが「絵本の楽しみ」なんだと改めて感じました

8)小橋 彩子 さん

9)9名

10)読んだ絵本の名前:
「あさになったのでまどをあけますよ 」
「てのひら 」
「てのひらおんどけい 」

●講師● もり かよこ…2020/01/21 もり かよこ/マナカル千代田レンタルスペース(静岡)


1)担当講師名:もり かよこ

2)芦屋or東京第何期:東京15期

3)主催:もり かよこ

4)県・市町村:静岡市

5)開催年月日(西暦):2020.1.21

6)開催場所:マナカル千代田レンタルスペース

7)参加者のコメント(感想文):読み聞かせは、親が学び気がつく事が多いと改めて思いました。赤ちゃんがお腹にいる時にこの講座に参加したかったです。親の私達も絵本に見入ってしまう程
絵本は素敵なんですね。素 敵な講座をありがとうございました。

8)コメント者名:市川さとこ

9)参加人数:10名

10)読んだ絵本の名前:
「おならうた」
「ポケットのないカンガルー」
「へいわってどんなこと」

土居安子のおすすめ絵本 第128号『たいこ』他

doi_logo

「絵本フォーラム」第128号
(2020.01.10)より

「へてかへねかめ」おふろでね

『「へてかへねかめ」おふろでね』
宮川ひろ/作 ましませつこ/絵
童心社

 そうたは、大好物のくりおこわを食べてから、じいちゃんとお風呂に入ります。じいちゃんはそうたの頭を洗ってくれて、いっぱい遊ばせてくれます。そして、「そろそろ あったまろう」と言います。すると、そうたは「へてか へねかめ かめかめ かめか・・・」という不思議な呪文を3回唱えます。呪文を唱えているときの絵が空想豊かで、一日たっぷり遊んだそうたが、お風呂であたたまった満足感が伝わってきます。


(税込価格1,430円

たいこ

『たいこ』
樋勝朋巳/ぶん・え 福音館書店

イヌがたいこをたたいています。すると、子どもとカエルとライオンが順番に「なかまにいれて」とやってきました。たいこの音は「トントン ポコポコ ペタペタ ボンボン」とにぎやかになりました。すると、そこへワニがやってきて、「うるさいぞー」とみんなを追い払い、一人でたいこをたたきはじめます。追い払われたみんなはそうっと仲間に入りました。みんなでたいこをたたいて心がはずんでいく様子が絵から感じられます。

(税込価格990円

コレットのにげたインコ

コレットのにげたインコ
イザベル・アルスノー/作
ふしみみさを/訳 偕成社

 コレットは引っ越してきたばかり。外へ出ると近所に住む兄弟に出会います。コレットは思わず、「ペットが いなくなっちゃって さがしてるの」と言います。すると、その兄弟は、ペットを一緒に捜してくれると言い、友だちのリリイに望遠鏡を借りに行こうと誘います。こうして、近所にインコの捜索隊ができあがり、コレットのウソはどんどん大きくなります。絵がコレットの気持ちとコレットの語るウソの魅力を描いています。


(税込価格1,540円

●講師● 福井 留美子…2020/01/17 さなぎからちょうへの会/リード芦屋(兵庫)


1)担当講師名:福井 留美子

2)芦屋or東京第何期:芦屋14期

3)主催:さなぎからちょうへの会

4)県・市町村:兵庫県芦屋市

5)開催年月日(西暦):2020年01月17日

6)開催場所:リード芦屋

7)参加者のコメント(感想文):沢山の冬の絵本に出会えて楽しい時を過ごしました。お子さんのエピソードからは、現代の子育ての様子が伺えたのも良かったです。震災の絵本を読んでもらって、次世代の人に伝えていくことについて考えました。

8)コメント者名:柏木 智子 さん

9)参加人数:4

10)読んだ絵本の名前:
「 十二支のはじまり 」
「 かさじぞう 」
「 ふゆめがっしょうだん 」