●講師● 大長 咲子…2024/02/19 池田五月山教会幼稚園ぐりとぐら/池田五月山教会幼稚園(大阪府池田市)

●講師● 大長 咲子…2024/02/19(大阪府池田市)
●講師● 大長 咲子…2024/02/19(大阪府池田市)
●講師● 大長 咲子…2024/02/19(大阪府池田市)
●講師● 大長 咲子…2024/02/19(大阪府池田市)
●講師● 大長 咲子…2024/02/19(大阪府池田市)

1)担当講師名:大長 咲子

2)芦屋or東京第何期:芦屋1期

3)主催:池田五月山教会幼稚園ぐりとぐら

4)県・市町村:大阪府池田市

5)開催年月日(西暦):2024年02月19日

6)開催場所:池田五月山教会幼稚園

7)参加者のコメント(感想文):絵本を読むということについて、字が読めるように
なってからその物語に入り込んで読めることの大切さや、子どもたちに読んであげる
ことの大切さについて考える機会になりました。これからも新しい絵本と出会ってい
きたいです。

8)コメント者名:前田 彩乃さん

9)参加人数:

10)読んだ絵本の名前:

●講師●  大長 咲子…2024/01/30 さなぎからちょうへの会地域子育て支援拠点「ホップくん」/池田市保健福祉総合センター(大阪府池田市)

●講師●  大長 咲子…2024/01/30(大阪府池田市)
●講師●  大長 咲子…2024/01/30(大阪府池田市)
●講師●  大長 咲子…2024/01/30(大阪府池田市)
●講師●  大長 咲子…2024/01/30(大阪府池田市)
●講師●  大長 咲子…2024/01/30(大阪府池田市)

1)担当講師名:大長 咲子

2)芦屋or東京第何期:芦屋1期

3)主催:地域子育て支援拠点「ホップくん」

4)県・市町村:大阪府池田市

5)開催年月日(西暦):2024年01月30日

6)開催場所:池田市保健福祉総合センター

7)参加者のコメント(感想文):今回の参加者は、多胎児さんやきょうだい児さん家庭の保護者の方々でした。大長さんのお話を伺って、より絵本を身近に感じ。おとなと子ども、家庭をつなぐ喜びの絵本の時間になれば嬉しく思いました。

8)コメント者名:大久保 里恵さん

9)参加人数:

10)読んだ絵本の名前:

●講師● 大長 咲子…2023/06/23 池田五月山教会幼稚園ぐりとぐら/池田五月山教会幼稚園(大阪府池田市)

●講師● 大長 咲子…2023/06/23(大阪府池田市)
●講師● 大長 咲子…2023/06/23(大阪府池田市)
●講師● 大長 咲子…2023/06/23(大阪府池田市)
●講師● 大長 咲子…2023/06/23(大阪府池田市)
●講師● 大長 咲子…2023/06/23(大阪府池田市)

1)担当講師名:大長 咲子

2)芦屋or東京第何期:芦屋1期

3)主催:池田五月山教会幼稚園ぐりとぐら

4)県・市町村:大阪府池田市

5)開催年月日(西暦):2023年06月23日

6)開催場所:池田五月山教会幼稚園

7)参加者のコメント(感想文):絵本を「読んでもらうこと」の大切さについて学ぶことができました。字が読めるようになっても、絵から感じる様々なことから想像をふくらませることが、育ちに繋がっていくのだと感じました。

8)コメント者名:前田 彩乃さん

子ども歳時記146 「言葉はだれからもらったか」/大長 咲子/松居直講演録『こども えほん おとな』(松居 直、「絵本で子育て」叢書)

歳時記146

歳時記146
歳時記146

「言葉はだれからもらったか」 大長 咲子

大長咲子
大長咲子

朝、玄関先の掃除をしていると、近所の保育所に登園する人たちの会話が耳に入ってきます。

競い合うようにお父さんに話しかける姉妹。おばあさんと一緒に歌を口ずさみながら歩く男の子。お母さんと手をつなぎながらちょっとしたお小言を聞かされる女の子。交わされる会話は様々ですが、なかでも一番多く聞こえるのは、子どもの「なに?」「なぜ?」に答える大人の言葉です。「あれは、うろこ雲っていうんだよ。お魚のうろこみたいでしょ。〇〇ちゃんはお魚のうろこ見たことあったっけ」「観光っていうのはね、よそに行って色々な物を見たり、珍しいもの食べたりすることだよ」

言葉を尽くして子どもの質問に答えようとする大人と、それを一所懸命に聞き取ろうとする子ども。その見知らぬ親子たちのやりとりは、箒で落ち葉をかき集めながら聞いている私の胸に朝のピンッと冷えた空気とあいまって清々しい風を吹き込んできてくれます。

こうして清められた私の胸にストンと収まってくるのは、昨年の11月に召天された松居直氏がおっしゃった「私は母親から言葉をもらいました」という言葉です。

松居氏は、かつて首相官邸で毎月一回開催されていた「子どもの世界と未来を考える懇談会」に出席されていました。河合隼雄氏が中心となり、学者や実業家、スポーツマンなどが色々なテーマについて話し合う中、ある月に文部次官から「今月は国語教育についての問題提議をしたいと思います」と提案されました。それを受けて松居氏は「国語はやめたらどうですか」と返されたそうです。次官に睨みつけられながら「どうして国語はいけませんか」と問われた松居氏は「私は国から言葉をもらった覚えはありません」と応えます。そして、松居氏は続けます。「私は母親から言葉をもらいました。だから私の日本語は国語ではなく母語です」と。(松居直講演録『こども えほん おとな』より)

また、「母から言葉をもらったということは、命は母からもらい、その器である身体をもらった。そして命を支える日本語というものを親や兄弟、大人の方からいただいたのだということに気がついた」とおっしゃっています。

人が生きていくうえで最も大切な「ことば」を教育ではなく、生活の営みから自然と獲得していくということの尊さを、松居氏は自らの生い立ちと3人のお子さんの子育てから感じ取り、私たちに伝えてくださいました。そして、子どもと過ごす時間がどれだけかけがえのないことかということも。

私に貴重な親子の会話を聞かせてくれた近所の子どもたちも、いつか空に浮かぶうろこ雲を見上げながら、はたまた、どこか遠くの町に旅をしながら、父母にもらった言葉に、そして命に想いをはせるのではないでしょうか。

(だいちょう・さきこ)

●講師● 大長 咲子…2022/09/13 大阪いずみ市民生活協同組合/まちのリビングすきいま(大阪府大阪狭山市)

●講師● 大長 咲子…2022/09/13(大阪府大阪狭山市)
●講師● 大長 咲子…2022/09/13(大阪府大阪狭山市)
●講師● 大長 咲子…2022/09/13(大阪府大阪狭山市)
●講師● 大長 咲子…2022/09/13(大阪府大阪狭山市)
●講師● 大長 咲子…2022/09/13(大阪府大阪狭山市)

1)担当講師名:大長 咲子

2)芦屋or東京第何期:芦屋1期

3)主催:大阪いずみ市民生活協同組合

4)県・市町村:大阪府大阪狭山市

5)開催年月日(西暦):2022年09月13日

6)開催場所:まちのリビングすきいま

7)参加者のコメント(感想文):毎回楽しくわかりやすいお話をありがとうございます。今回は読みきかせ会の具体的な方法を教えていただきましたので、これからの活動に活かしていきたいと思います。著作権のこともよくわかりました。

8)コメント者名:松村 裕佳子さん

9)参加人数:

10)読んだ絵本の名前:

●講師●  大長 咲子…2022/07/28 池田五月山教会幼稚園ぐりとぐら/池田五月山教会幼稚園(大阪)

●講師●  大長 咲子…2022/07/28 池田五月山教会幼稚園ぐりとぐら/池田五月山教会幼稚園(大阪)
●講師●  大長 咲子…2022/07/28(大阪)
●講師●  大長 咲子…2022/07/28(大阪)
●講師●  大長 咲子…2022/07/28 池田五月山教会幼稚園ぐりとぐら/池田五月山教会幼稚園(大阪)
●講師●  大長 咲子…2022/07/28 池田五月山教会幼稚園ぐりとぐら/池田五月山教会幼稚園(大阪)

1)担当講師名:大長  咲子

2)芦屋or東京第何期:芦屋1期

3)主催:池田五月山教会幼稚園ぐりとぐら

4)県・市町村:大阪府池田市

5)開催年月日(西暦):2022年07月28日

6)開催場所:池田五月山教会幼稚園

7)参加者のコメント(感想文):絵本を読んでもらうことの心地よさを子どもたちに感じてもらいたいなと思いました。良い絵本とひとことで言っても、選ぶのは難しく、きれいだな、ふしぎだなと心を動かしてほしいと願って保育に励みたいと思いました。

8)コメント者名:前田  彩乃さん

9)参加人数:7名

●講師●  大長 咲子…2022/07/12 大阪いずみ市民生活協同組合/まちのリビングすきいま(大阪)

●講師●  大長 咲子…2022/07/12

1)担当講師名:大長 咲子

2)芦屋or東京第何期:芦屋1期

3)主催:大阪いずみ市民生活協同組合

4)県・市町村:大阪府大阪狭山市

5)開催年月日(西暦):2022年07月12日

6)開催場所:まちのリビングすきいま

7)参加者のコメント(感想文):幼い頃から絵本に親しみ、安心感と自己肯定感を育む事の大切さを教えていただきました。読みきかせのボランティアの大切さを感じました。

8)コメント者名:蛭田 弘子さん

9)参加人数:

10)読んだ絵本の名前:
「 」
「 」
「 」

●講師●  大長 咲子…2022/06/17 池田市教育委員会/池田市中央公民館(大阪)

●講師●  大長 咲子…2022/06/17(大阪)
●講師●  大長 咲子…2022/06/17(大阪)
●講師●  大長 咲子…2022/06/17(大阪)
●講師●  大長 咲子…2022/06/17(大阪)
●講師●  大長 咲子…2022/06/17(大阪)

1)担当講師名:大長 咲子

2)芦屋or東京第何期:芦屋1期

3)主催:池田市教育委員会

4)県・市町村:大阪府池田市

5)開催年月日(西暦):2022年06月17日

6)開催場所:池田市中央公民館

7)参加者のコメント(感想文):例えや体験談が分かりやすく心にストンと入ってきて、共感とともに温かい気持ちになりました。絵本の力を借りて子どもたちに大好きをいっぱい伝えていきたいと思います。素敵なお話をありがとうございました。

8)コメント者名:大城 礼奈さん

9)参加人数:

10)読んだ絵本の名前:
「 」

●講師●  大長 咲子…2022/05/10 大阪いずみ市民生活協同組合/まちのリビングすきいま(大阪)

●講師●  大長 咲子…2022/05/10(大阪)
1)担当講師名:大長 咲子

2)芦屋or東京第何期:芦屋1期

3)主催:大阪いずみ市民生活協同組合

4)県・市町村:大阪府狭山市

5)開催年月日(西暦):2022年05月10日

6)開催場所:まちのリビングすきいま

7)参加者のコメント(感想文):絵本の素晴らしさの再確認をさせていただきました。絵本を読んでいただき、ほっこりとした気持になりました。「読み聞かせをした後、質問をしない」そうだった!と思ったり。絵を見ていると絵本に引き込まれました。やはり絵本っていいですね。

8)コメント者名:硲野 好美さん

9)参加人数:10人

10)読んだ絵本の名前:
「 」

●講師● 大長 咲子…2020/12/03吹田市立健都ライブラリー/吹田市健都ライブラリー(大阪)

●講師● 大長 咲子…2020/12/03,(大阪)

1)担当講師名:大長 咲子

2)芦屋or東京第何期:芦屋1期

3)主催:吹田市立健都ライブラリー

4)県・市町村:大阪府吹田市

5)開催年月日(西暦):2020年12月03日

6)開催場所:吹田市健都ライブラリー

7)参加者のコメント(感想文):読んでもらう立場から、読む側の立場になった時、自分なりの話し方で伝えていくことが大切だと思いました。子どもから様々な気持ちを引き出すことができる大切なことだと感じました。ありがとうございました。

8)コメント者名:山口 恵さん

9)参加人数:

10)紹介した絵本の名前:
「くだもの」
「おやすみなさいおつきさま」
「いないいないばあ」