絵本講座報告 2019年12月20日 大長 咲子(絵本講師・芦屋1期)北区民センター

1)大長 咲子
2)芦屋1期
3)北区民センター
4)兵庫県神戸市
5)2019年12月20日
6)北区民センター
7)私は最近、児童館で読み聞かせを始めたばかりで、本の選び方に悩んでいました。今日の講座はとてもタイミング良く、ためになりました。子どもの反応や季節感など大切にしたいと思いました。
8)森下 幸子さん
9)参加人数:13人
10)読んだ絵本の名前: 「ヒギンスさんととけい」 「あかがいちばん」 「くっついた」

絵本講座報告 2019年12月19日 池田  加津子(絵本講師・芦屋2期)神戸新聞文化センター三宮KCC


1)担当講師名:池田  加津子
2)芦屋or東京第何期:芦屋2期
3)主催:神戸新聞文化センター三宮KCC
4)県・市町村:兵庫県神戸市
5)開催年月日(西暦):2019年12月19日
6)開催場所:神戸新聞文化センター三宮KCC
7)参加者のコメント(感想文): 発声・発音のトレーニングや腹式呼吸で息のコントロールをすることは「心にひびく声づくり」につながり、表情豊かな「伝わる声」をめざすことが出来ます。声はその人自身をあらわすこと、コミュニケーションの大切さを想いました。
8)コメント者名:笹川  直子さん
9)参加人数:6名
10)読んだ絵本の名前: 「かわに くまが おっこちた」 「ぼくは0てん 」 「父さんが かえる 日まで 」

絵本講座報告 2019年12月16日 大長 咲子(絵本講師・芦屋1期)守口市市民生活部 /守口市役所中部エリアコミュニティーセンター


1)大長 咲子
2)芦屋1期
3)守口市市民生活部
4)大阪府守口市
5)2019年12月17日
6)守口市役所中部エリアコミュニティーセンター
7)わらべうたと絵本を連動して紹介してくださり分かりやすかった。著作権の話も知らない方が多いので役に立った。
8)井上 祥子さん
9)28名
10)読んだ絵本の名前: 「りんご」 「ねーずみねーずみどーこいきゃ」 「できるかな?あたまからつまさきまで」

絵本講座報告 2019年12月05日 鈴木 哲子(絵本講師・東京2期)絵本の教室/絵本の部屋てんとう虫

1)担当講師名:鈴木 哲子
2)芦屋or東京第何期:東京2期
3)主催:絵本の教室
4)県・市町村:山形県尾花沢市
5)開催年月日(西暦):2019年12月05日
6)開催場所:絵本の部屋てんとう虫
7)参加者のコメント(感想文): 教室に参加して、子どもが感じたのもが「脳」ではなく「心」へいくと知りました。なので、これからもたくさんの絵本を通して様々な感情体験をして、今より更に心が豊かになって欲しいと思っています。
8)コメント者名:土田 美穂 さん
9)参加人数:
10)読んだ絵本の名前: 『いたずらこねこ』 『世界中のこどもたちが』『テレビ・ビデオが子どもの心を破壊している!』

絵本講座報告 2019年12月10日 加藤 美帆(絵本講師・芦屋3期)守口市市民生活部生涯学習スポーツ振興課/中部エリアコミュニティセンター


1)担当講師名: 加藤 美帆
2)芦屋or東京第何期: 芦屋3期
3)主催:守口市市民生活部生涯学習スポーツ振興課
4)県・市町村:大阪府守口市
5)開催年月日(西暦):2019年12月10日
6)開催場所:中部エリアコミュニティセンター
7)参加者のコメント(感想文): とてもわかりやすく、楽しい講座でした。資料も参考になり、大切にして見直し、役に立てたいと思います。絵本は処分したので図書館で参考絵本を借りて読んでみます。ありがとうございました。
8)コメント者名: 吉本 博子 さん
9)参加人数:25人
10)読んだ絵本の名前: 「クリスマスのふしぎなはこ」 「パパおつきさまとって」 「かあかあもうもう」

絵本講座報告 2019年12月07日 大西 徳子(絵本講師・芦屋6期)SCB株式会社


1)担当講師名:大西 徳子
2)芦屋or東京第何期:芦屋6期
3)主催:SCB株式会社
4)県・市町村:兵庫県芦屋市
5)開催年月日(西暦):2019年12月07日
6)開催場所:SCB株式会社
7)参加者のコメント(感想文): 素敵なクリスマスのお話を読んで頂き少女の気持ちが伝わってきました。人を労わる心を忘れてはいけませんね。サンタクロースのお話もとても興味深かったです。書店に行く楽しみが増えました。子ども時代を思い出しました。
8)コメント者名:吉本 由美子 さん
9)参加人数:14名
10)読んだ絵本の名前: 「 ゆきのまちかどに 」 「 ちっちゃなサンタさん 」 「 メロディ 」

絵本講座報告 2019年12月05日 久賀  弥生(絵本講師・芦屋6期)のびっこ/東口集会場


1)担当講師名:久賀 弥生 2
2)芦屋or東京第何期:芦屋6期
3)主催:のびっこ
4)県・市町村:兵庫県西宮市
5)開催年月日(西暦):2019年12月05日
6)開催場所:東口集会場
7)参加者のコメント(感想文): 絵本の読み聞かせだけではなく、絵本を通して子どもがどの様な気持ちになるのか、お母さんと子どもと絵本の関係性などをふまえてお話ししてくださっていたので、お母さん達もとても興味深そうでした。とてもよかった。
8)コメント者名:杉野 礼奈 さん
9)参加人数:15名(親子7組)
10)読んだ絵本の名前: 「ととけっこうよがあけた」 「ゆきがふってきたの」 「ひよこさん」

絵本講座報告 2019年12月03日 森 ゆり子(絵本講師・理事長)守口市市民生活部/守口市役所中部エリアコミュニティセンター(大阪府守口市)

守口市市民生活部 /守口市役所中部エリア コミュニティセンター (大阪府守口市) 2019年12月03日

1)担当講師名:森 ゆり子
2)芦屋or東京第何期:理事長
3)主催:守口市市民生活部
4)県・市町村:大阪府守口市
5)開催年月日(西暦):2019年12月03日
6)開催場所:守口市役所中部エリアコミュニティセンター
7)参加者のコメント(感想文): 子どもにとって絵本はただ「見る」「聞く」ものではなく親の愛を感じることができる温かいものであることに気づかされました。絵本を読むことで想像力を育み、人としての感性が生まれることを教えていただきました。
8)コメント者名:山口  沙織 さん
9)参加人数:
10)読んだ絵本の名前: 『ばいばい』 『とってください』 『となりのたぬき』