●講師● 舛谷 裕子…2020/07/27 (特)子ども文化振興協会/神戸市勤労会館(兵庫)

1)担当講師名:舛谷 裕子

2)芦屋or東京第何期:芦屋3期

3)主催:(特)子ども文化振興協会

4)県・市町村:兵庫県神戸市

5)開催年月日(西暦):2020年07月27日

6)開催場所:神戸市勤労会館

7)参加者のコメント(感想文):
絵本の選び方の大切さを学ぶ。同じ『ももたろう』の絵本でも、ももたろうの成長過程や鬼退治にいくきっかけ、鬼から返してもらった物など、それぞれの本で描かれ方にずいぶん違いがあり、しっかり読み比べ、読む相手によって適切な本を選ぶ必要がある。

8)コメント者名:宮武 裕美さん

9)参加人数:8名

10)読んだ絵本の名前:
「 ももたろう 」福音館書店
「 ももたろう 」講談社
「 にじ 」アスク・ミュージック

●講師● 栗本 優香…2020/08/24,西宮市教育委員会地域学校協働課/北口保健福祉センター(兵庫)

●講師● 栗本 優香…2020/08/24(兵庫)

1)担当講師名:栗本 優香

2)芦屋or東京第何期:芦屋8期

3)主催:西宮市教育委員会地域学校協働課

4)県・市町村:兵庫県西宮市

5)開催年月日(西暦):2020年08月24日

6)開催場所:北口保健福祉センター

7)参加者のコメント(感想文):大人になって絵本を読むと、より考えさせられる内容が多いなと思います。生まれたら、一緒に読んで楽しく過ごしたいと思いました。

8)コメント者名:青木 彩乃さん

9)参加人数:21人

10)読んだ絵本の名前:
「いないいない ばあ」
「じゃあじゃあ びりびり」

絵本講座のご御紹介 2020年8月度

200812【今すぐ参加できる絵本講座】2020年08月12日 たさききょうこ(神奈川県南足柄市)

1)予定講座名:今だから読みたい絵本とお茶の会

日程:2020年8月12日水曜日
第1部14時~15時
第2部15時~16時

2)主催者:ネコノテカフェ

3)会場ネコノテカフェ
神奈川県南足柄市

4)絵本講師名(東京/大阪何期):たさききょうこ
(東京12期)

5)受講料:第1部大人1000円小学生まで800円
第2部大人も子供も700円

6)講座内容:おすすめの楽しいを読んだあと、絵本にでてきたお菓子をいただく会です。

7)事前申込み(要/否):要

8)申し込み先(Tel,Mailなど):ネコノテカフェ
0465ー72ー7725
nekonotecafe.com/

【時候のご挨拶】2020年08月01日 雨の多い7月でした。

雨の多い7月でした。みなさま、お元気でいらっしゃいますか?
小学校のグラウンドで、蝉の声を聞きました。今にも雨が降りそうな空の下で、もうすぐ本格的な夏がくることを教えてくれました。
グラウンドでは、小学生がソフトボールの練習をしていました。
元気いっぱいボールを追いかけていた子ども達でしたが、休憩になるとマスクをつけたり、ふざけてくっついて叱られたり。
青空の下で、なんの制限もなく、のびのびできる日が早くきますように…。
みなさま、どうぞお大事にお過ごしください。

たさき きょうこ

200818【今すぐ参加できる絵本講座】2020年08月21日 たかはし・みほ(広島)

1)予定講座名:
親子でスマイル!
~絵本で子育て~

日程:
令和2年8月21日(金)
10時から11時

2)主催者:

広島市文化財団 福田公民館

3)会場

福田公民館(広島市東区)

4)絵本講師名(東京/大阪何期):

芦屋11期 高橋美保

5)受講料:

無料

6)講座内容:

絵本っていったい何がいいの?
どんな絵本を選べばいいの?
子育てに絵本を上手く取り入れたいけど悩んでおられる方も多いのでは?
読み聞かせや手遊びを交えながら
親子一緒に絵本を楽しむ方法を学びます。
対象(乳幼児と保護者)
先着10組

7)事前申込み(要/否):必要

8)申し込み先(Tel,Mailなど):

8月1日(土)~17日(月)まで
福田公民館(082-899-2901)

絵本講座報告 2019年08月18日 上甲 知子

1 上甲知子
2 東京8期
3 蛯名智子さん
4 青森県上北郡東北町
5 2019年8月18日
6 小川原湖交流センター「宝湖館」
7 とんちゃんの「働くママの絵本講座」は、キレイなアドバイスなんかではなく、 とんちゃんの生き様が詰まってた内容で、 私は、講座開始から心の中でウルウルでした。
8 蛯名智子さん
9 40人
10 あーんあん

絵本講座報告 2019年08月30日 上甲 知子

1 上甲知子
2 東京8期
3 大井町立保育園様
4 神奈川県足柄上郡大井町
5 2019年8月30日
6 大井町立保育園
7 保育士研修を依頼しました。講師の実際の子育ての苦い経験も交え、絵本を通した子育てへの関わりが良く伝わりました。保育園として様々な家庭の現状を踏まえ、園児に絵本と関わる場を作っていきたいです。
8 富岡洋文園長
9 18人
10 ままですすきですすてきです

絵本講座報告 2019年08月21日 羽石 憲子

1)担当講師名:羽石 憲子
2)芦屋or東京第何期:芦屋1期
3)主催:伊丹市子育て支援センター「そだちのひろば」
4)県・市町村:兵庫県 伊丹市
5)開催年月日(西暦):2019年08月21日
6)開催場所:伊丹市子育て支援センター
7)参加者のコメント(感想文):絵本講座に初めて参加させて頂きました。絵本は今まで単純にいいんだろうなというだけで読んでいましたが、大切な意味があることが分かったので、親子で楽しみながら、これからもたくさん読んでいきたいです。
8)コメント者名:福田 有貴さん
9)参加人数:20組の親子
10)読んだ絵本の名前: 「くっついた」 「でてこい でてこい」 「わらべうたであそびましょ。」

絵本講座報告 2019年08月19日 たさき きょうこ

1)担当講師名:たさき きょうこ
2)芦屋or東京第何期:東京12期
3)主催:ネコノテカフェ
4)県・市町村:神奈川県 南足柄市
5)開催年月日(西暦):2019年08年19日
6)開催場所:ネコノテカフェ
7)参加者のコメント(感想文):色々な国の絵本を読んでいただき楽しかったで す。子どもは世界の宝です!みんな文化や肌の色が違っても、感じる心は一緒で すね!
8)コメント者名:井杉 文子さん
9)参加人数:12名
10)読んだ絵本の名前: 『せんのはっけん』 『海のなかをはしった日』 『ちいさな死神くん』