●講師● 竹之下 和美…2020/12/03 (特)兵庫県子ども文化振興協会/のびやかスペースあーち(兵庫)

●講師● 竹之下 和美…2020/12/03(兵庫)

1)担当講師名:竹之下 和美

2)芦屋or東京第何期:芦屋 11期

3)主催:(特)兵庫県子ども文化振興協会

4)県・市町村:兵庫県神戸市

5)開催年月日(西暦):2020年12月03日

6)開催場所:のびやかスペースあーち

7)参加者のコメント(感想文):1歳から2歳のおやこが10組参加されました。小さな子どもたちでしたが落ち着いて聞いてくれました。終了後も絵本をみて楽しんだり、講師に絵本の事を相談したりする姿もみられ、興味深い様子でした。

8)コメント者名:宮武 裕美さん

9)参加人数:25名

10紹介した絵本の名前:
「おばけパーティー」ほるぷ社
「くつした しろくん」すずき出版
「フルーツケーキいただきます」ポプラ社

●講師● 大長 咲子…2020/12/03吹田市立健都ライブラリー/吹田市健都ライブラリー(大阪)

●講師● 大長 咲子…2020/12/03,(大阪)

1)担当講師名:大長 咲子

2)芦屋or東京第何期:芦屋1期

3)主催:吹田市立健都ライブラリー

4)県・市町村:大阪府吹田市

5)開催年月日(西暦):2020年12月03日

6)開催場所:吹田市健都ライブラリー

7)参加者のコメント(感想文):読んでもらう立場から、読む側の立場になった時、自分なりの話し方で伝えていくことが大切だと思いました。子どもから様々な気持ちを引き出すことができる大切なことだと感じました。ありがとうございました。

8)コメント者名:山口 恵さん

9)参加人数:

10)紹介した絵本の名前:
「くだもの」
「おやすみなさいおつきさま」
「いないいないばあ」

●講師● 小島 容子…2020/11/28,「いっしょに子育て」小島容子 /公文式八千代東教室 (千葉)

●講師● 小島 容子…2020/11/28, (千葉)
1)担当講師名:小島 容子

2)芦屋or東京第何期:東京16期

3)主催:「いっしょに子育て」小島容子

4)県・市町村:千葉県八千代市

5)開催年月日(西暦):2020年11月28日

6)開催場所:公文式八千代東教室

7)参加者のコメント(感想文):歌も読み聞かせもシャワーのように浴びて育ちましたが、
大人になり改めて「絵本とは?読み聞かせとは何か?」を考えるきっかけを頂きました。
絵本の読み聞かせは感情の体験であるということが、スッと心に入ってきました。


8)コメント者名:林 紗和子さん

9)参加人数:7名

10)紹介した絵本の名前:
「ももたろう」
「おおきなかぶ」
「いいこってどんなこ?」

●講師● 花房 果子…2020/11/17,高知県保育士会 /高知県立ふくし交流プラザ (高知)

●講師● 花房 果子…2020/11/17,(高知)

 

1)担当講師名:花房 果子

2)芦屋or東京第何期:芦屋7期

3)主催:高知県保育士会

4)県・市町村:高知県高知市

5)開催年月日(西暦):2020.11.17

6)開催場所:高知県立ふくし交流プラザ

7)参加者のコメント(感想文):

子供たちにとって「絵本」の大切さ、読み聞かせのポイントや年齢にあった絵本の選び方を
丁寧にわかりやすくご指導いただけて勉強になりました。
花房先生に絵本を読んでいただき嬉しかったという声が多くきかれました。


8)コメント者名:岸本 章子さん

9)参加人数:41名

10)紹介した絵本の名前:
「くだもの」
「つるかめつるかめ」
「きょうりゅうオーディション」

●講師● 上甲 知子…2020/10/25,絵本で子育て教室 /西区民文化センター大広間 (広島)

●講師● 上甲 知子…2020/10/25, (広島)

1)担当講師名:上甲 知子

2)芦屋or東京第何期:東京8期

3)主催:絵本で子育て教室

4)県・市町村:広島県広島市

5)開催年月日(西暦):2020年10月25日

6)開催場所:西区民文化センター大広間

7)参加者のコメント(感想文):
共感できるところが沢山ありました。苛々することがあっても、絵本に助けられている日常を思い出し、絵本は、私にとっては無くてはならないものだと、再確認できました。

8)コメント者名:原田 智子さん

9)参加人数:16人

10)紹介した絵本の名前:
「こんにちはいぬ 」
「あなたのことがだいすき 」
「ねこのビート 」

●講師● 髙橋 美保…2020/11/20,クラフトカフェガチャマナ/クラフトカフェガチャマナ(広島)

●講師● 髙橋 美保…2020/11/20,(広島)

1)担当講師名:高橋 美保

2)芦屋or東京第何期:芦屋11期

3)主催:クラフトカフェガチャマナ

4)県・市町村:広島県広島市

5)開催年月日(西暦):2020年11月20日

6)開催場所:クラフトカフェガチャマナ

7)参加者のコメント(感想文):歌いながら読んでいただけたのが楽しかったし、子ども興味を持って聞いていたし、楽しんでいました。家でも早速取り入れてみます。

8)コメント者名:百武 心々音さん

9)参加人数 親子9人

10)紹介した絵本の名前:
「 さっちゃんとあかちゃん 」
「 びっくりまつぼっくり 」
「 ひょうたんころころ 」

●講師● 上甲 知子…2020/11/21,きつねのしっぽ /長野市篠ノ井交流センター (長野)

●講師● 上甲 知子…2020/11/21, (長野)

1)担当講師名:上甲 知子

2)芦屋or東京第何期:東京8期

3)主催:きつねのしっぽ

4)県・市町村:長野県長野市

5)開催年月日(西暦):2020年11月21日

6)開催場所:長野市篠ノ井交流センター

7)参加者のコメント(感想文):自分の子育て、なんてもったいない時間を過ごしてしまったんだろう。先生のひと言ひと言にずっと涙ぐんでいました。気づいたことをこれからの人生にどう活かせるか、家に残っている絵本を眺めながら考えてみます。

8)コメント者名:瀬戸 久子さん

9)参加人数:7名

10)紹介した絵本の名前:
「 おおきなかぶ 」
「 いたいいたいはとんでいけ 」
「 あなたのことがだいすき 」

●講師● 安達 光生…2020/11/19,すみよしひろば/住吉地域福祉センター (兵庫)

●講師● 安達 光生…2020/11/19,(兵庫)

1)担当講師名:安達光生

2)芦屋or東京第何期:芦屋5期

3)主催:すみよしひろば

4)県・市町村:兵庫県神戸市

5)開催年月日(西暦):2020年11月19日

6)開催場所:住吉地域福祉センター

7)参加者のコメント(感想文):擬態語を子供に伝えるのには絵本はとても役立つし、お母さんが楽しんで絵本を読むことが絵は勿論、言葉が楽しいと感じるようになるんだと教えていただきました。

お母さん達は熱心に聞いていました。

8)コメント者名:中島素子さん

9)参加人数:8組17人

10)読んだ絵本の名前:
「あっちゃん あがつく」
「おふとんさんがね」
「しあわせなら てをたたこう」

●講師● 池田  加津子…2020/11/19 神戸新聞文化センター三宮KCC/神戸新聞文化センター三宮KCC(兵庫)

●講師● 池田  加津子…2020/11/19(兵庫)

1)担当講師名:池田 加津子

2)芦屋or東京第何期:芦屋2期

3)主催:神戸新聞文化センター三宮KCC

4)県・市町村:兵庫県神戸市

5)開催年月日(西暦):2020年11月19日

6)開催場所:神戸新聞文化センター三宮KCC

7)参加者のコメント(感想文):
小春日和のお題で話したり、昔話の絵本が出版社により絵や表現が違う等、盛沢山の内容でした。私的には子どもはそれぞれの本からそれぞれの感性を学ぶのでは?と思います。小春日和のような池田先生の声はステキです。

8)コメント者名:小松 ちか子さん

9)参加人数:5名

10)読んだ絵本の名前:
『月おとこ 』
『かさじぞう』
『あっ おちてくる ふってくる』

●講師● もりかよこ…2020/11/10,こまどり幼稚園子育て支援/こまどり幼稚園ホール(静岡)

●講師● もりかよこ…2020/11/10,(静岡)

1)担当講師名:もり かよこ

2)芦屋or東京第何期:東京15期

3)主催:こまどり幼稚園子育て支援

4)県・市町村:静岡県静岡市

5)開催年月日(西暦):2020年11月10日

6)開催場所:こまどり幼稚園ホール

7)参加者のコメント(感想文):
今8ヶ月なので、これからどんな絵本を選んであげたらよいかの参考になりました。子どもと一緒に自分も絵本を楽しんでいきたいなと改めて思いました。ありがとうございました。

8)コメント者名:山田 美月さん

9)参加人数:親子20組

10)紹介した絵本の名前:
「おおきなかぶ」
「ぜったいにおしちゃダメ?」
「ちびゴリラのちびちび」