絵本講座報告


2024年度 1月

2024年01月31日

講師:たさき きょうこ

場所:あおぞら母乳育児相談室

参加者のコメント

絵本がかわいくてとても楽しめました!またぜひ参加させてください。

(中村 奈保子ささん)

2024年01月30日

講師:大長 咲子

場所:池田市保健福祉総合センター

参加者のコメント

今回の参加者は、多胎児さんやきょうだい児さん家庭の保護者の方々でした。大長さんのお話を伺って、より絵本を身近に感じ。おとなと子ども、家庭をつなぐ喜びの絵本の時間になれば嬉しく思いました。

(大久保 里恵さん)

2024年01月27日

講師:久賀 弥生

場所:夢つながり未来館(ゆいぴあ)青少年サポートプラザ

参加者のコメント

絵本のジャンルや選び方も分かりやすかったです。

何よりも、先生の言葉選びがすごく素敵で、分かりやすい上にすごく心にしみました。いろんな絵本を読んで好きなものを心の本棚にいっぱいしまっていこうと思いました。

(吉田 彰子さん)

2024年01月24日

講師:竹之下 和美

場所:コープカルチャー生活文化センター

参加者のコメント

わらべうた絵本を見て歌って楽しく始まりました。

小さい子にもわかりやすい防災の絵本の中に「当たり前が一番すごい」と書かれていたので心に響きました。毎回沢山の絵本を紹介していただけるので、参考になり楽しみです。

(西口 操さん)


2024年01月24日

講師:池田 加津子

場所:吹田市立健都ライブラリー

参加者のコメント

たくさんの新しい本や知らない本に今日も出あえて有意義な時間となりました。特に谷川俊太郎さんの「冬に」が心に残りました。朗読の大切さも勉強になりました。今後ももっと絵本を知りたいと思いました。

(河野 真弓さん)

2024年01月21日

講師:筒井 登

場所:芦屋市民センター

参加者のコメント

印象に残ったのは、子ども達に「もらい泣きできる人になってほしい」それは「人の気持ちがわかる人になる」ということ。それを育むのに必要なのが親の愛情と絵本での体験であると。子を持つ全ての親に聞いてほしいと感じた講座でした。

(根本 裕子さん)

2024年01月19日

講師:大西 徳子

場所:神戸市北区文化センター

参加者のコメント

先生の普段の読み聞かせがわかる和やかな時間、テーマ毎の選定がわかりやすく、絵本で遊ぼうは特に印象深いです。子どもの「あのね」を逃さず、優しい声で余韻を大切にして読み聞かせをしたいと思いました。

 

(三宅 育子さん)

2024年01月18日

講師:藤井 勇市

場所:神戸新聞文化センター 三宮KCC

参加者のコメント

「この国の現在を考える」から民主主義、コロナ、原発、戦争へと議論は沸騰。今を生き、子どもたちに未来を託す者として、この国がどこに向かっているのか、しっかりと目を見開き、耳を澄まし続けなければ

ならない。

(足立  雅代子さん)


2024年01月17日

講師:弓立 瑶子

場所:西宮市中央保健福祉センター

参加者のコメント

絵本の読み聞かせを聞かせていただいてホッとした気持ちになりました。絵本の選び方もたいへん参考になりました。子どもとのコミュニケーションツールとしての絵本を認識しました。

(田渕 美紀さん)

2024年01月10日

講師:森 ゆり子

場所:兵庫県立国際高等学校

参加者のコメント

「久しぶりに絵本を読んでもらって不思議な気持ちになりました。そして自分は愛されて育ったことに気づくことができ心が温かくなりました。絵本を通して何かを伝え

ることができる。とても素敵だと思いました」生徒の感想です。

 

(中野 裕香さん)