『絵本フォーラム』


Warning: Array to string conversion in /home/ehondekosodate/www/wp/wp-includes/class-wp-block.php on line 258

子育て情報紙『絵本フォーラム』

絵本フォーラム紙は

「絵本で子育て」センターが発行している子育て情報紙『絵本フォーラム』は、おかげさまで創刊20年目を迎えました! 現在は第151号になりました。

『絵本フォーラム』は
●2003年4月25日特許庁に商標登録認定されました。 (認定分野・第16類(区分1)

ここでは絵本の紹介、絵本の読み聞かせを行っている幼稚園や保育園での風景をリポート、児童文学家からの寄稿、一般読者の絵本・子育て体験記などで構成しています。

定期購読のおすすめ

子育て情報紙『絵本フォーラム』を隔月発行しています。
子育ての現場に携わる方々のエッセイやコラム、お母さん方の絵本体験記などを掲載。

奇数月の年6回発行で年間購読料は税+送料込み2,070円です。

お申し込みは「絵本で子育て」センターオンラインショップでどうぞ。
または事務局へ 電話・FAX・Eメールでもどうぞ。

絵本フォーラム紙 最新第151号 から(第1面)

ehonforum151
ehonforum151

絵本フォーラム紙のバックナンバー(PDF版)は第131号から、第1面のみ公開しております。
記事コンテンツに共鳴される方はぜひ機関紙「絵本フォーラム」のご購読をお願い申し上げます。

※1面のPDF版はコチラから

イラスト

hironaka151
hironaka151

メッセージ
この度、イラストを担当させていただきことになりました。登場する(メリーさん)は、ある時探していたセーターが見つかったことから、ふと生まれたキャラクターです。これからご高覧いただき、可愛がっていただければ幸いです。
弘中 健太

1面記事から

下は直近フォーラム紙1面掲載の2つの記事のご紹介です。リンクのクリックからその内容コンテンツをWEBでご覧いただけます。

最新の子ども歳時記です。

saijiki151
saijiki151

NOW 子ども歳時記151 スキンシップのすすめ/中村 利奈(『あなたのことがだいすき』えがしら みちこ/文・絵、西原理恵子/原案、KADOKAWA

 

中村 利奈
中村 利奈

 秋から冬へとさしかかり、肌寒い日が増えてきましたね。そのせいか私がお手伝いに行っている子育て広場では、遊びに来てくれる親子の数が増えてきているように感じます。お子さんが遊んでいる側でお母さんとお話ししていると、いま悩んでいることや困っていることを相談してくれることがあります。お子さんの食事や睡眠、成長に関することなどが多いですが、お母さん自身の悩みでは、自由な時間を全く取れない生活がつらい、という方が多いように感じます。できるだけゆっくりお話しを聞き、たずねられれば私自身の経験をお伝えすることもありますが、「これが正解」ということをお伝えできることは、まずありません・・・(つづく)

つづきはコチラ
https://ehondekosodate.com/wp/archives/16798

飫肥糺”たましい”をゆさぶる子どもの本の世界 NOW ”のびのび・せつなく・たくましい。 豊かな純粋表現がうったえる学童詩54”

 

せんせい

にんげんは なんのためにいきているんですか

ぼくは

たっぷりあそんで たのしむためだと おもいます

せんせいはどうおもいますか   (「にんげん」:えぐさたくや)

 

発話の主は小学一年生の少年。いいなあ。この、自由でのび゛びした言葉のつらなり。そうだよな。子どもの学びは遊ぶことからはじまるのだ。老年となって子ども時代をときおり回想するぼくは、しみじみとそう思う。

こんなふうに語りかけられた現在の先生は、どう応えるのだろう。活き活きした言葉に押されて、「そうだよねえ」とでも応えるのだろうか。それとも、「遊んでばかりじゃだめだ……」とか、子らの自由を制限するような言葉を放つのだろうか。幼児や学童の吐くひとことやつぶやきは、虚飾のまったくない純粋表現である。定型をもたない珠玉の詩ではないかと、ぼくは思う。

選者は子どもの表現活動にすぐれた教育実践をかさねた名高い元・小学校教師。一年生を担当することが多かったという選者は、永く、子どもたちの発することばの数々を「あのね帳」に記録しつづけて14巻もの児童詩選集を完成させている。つぎのような心にしみるつぶやきもある・・・

つづく

直近フォーラム紙の目次

VOL.131- VOL.132 (一例)

直近の絵本フォーラム紙の「直近紙の目次紹介」バナーをクリックいただくと、その各号の目次をpdfでご覧いただけます。フォーラム紙の定期ご購読の検討にご活用ください。

ページトップへ