【時候のご挨拶】2024年02月15日  うちの子どもは中学2年生なので、今年高校受験は・・・たさき きょうこ

『時候のご挨拶

うちの子どもは中学2年生なので、今年高校受験は関係ないのです。

でも試験日が近づくにつれて、子どもは部活の先輩の話をよくするようになりました。

〇〇先輩は、A高校受けるんだって。

□□先輩は、志望校変えたんだって。

△△先輩は、いつもマスクしてなかったんだけど、最近気をつけてしてるんだよ。

そんなことを聞いていると、一緒に部活をがんばっていた先輩達の顔が、一人ひとり思い出されて、他人事とは思えなくなってきました。

どうかみんな、希望の学校に合格しますように…と願っています。

たさき きょうこ

【時候のご挨拶】2024年02月01日  子どもの頃は金柑が大の苦手でした。それが・・・たさき きょうこ

2024yuzu
2024yuzu
2024yuzu

 子どもの頃は金柑が大の苦手でした。それが大人になるといつの間にか好きになり、金柑の季節を楽しみに待つようになりました。

毎年2・3回は、金柑の甘露煮を作ります。もう何度も煮ているのに、なかなか理想の味にはできません。もう少し、お砂糖を入れればよかったかな…。もう少し、煮た方がよかったかな…。

毎回反省しているうちに金柑の季節は終わり、理想の甘露煮は来年のお楽しみになってしまうのです。

たさき きょうこ

【時候のご挨拶】2024年01月15日  わたしの誕生日は1月の終わりです・・・たさき きょうこ

2024Jan15dannro.jpg
2024Jan15dannro.jpg
2024Jan15dannro.jpg

わたしの誕生日は1月の終わりです。
毎年、こんな寒い時期にお母さんはわたしを産んだんだなあと思います。

産むまでは、自分が風邪をひかないように気をつけたでしょうし、産んでからは、赤ちゃん(わたし)が寒くないように、気を使ったことでしょう

今まで母がわたしにしてくれた、色々を思い出していたら、母に会いたくなりました。

もうわたしの誕生日など忘れてしまった母です。でも、お母さんのおかげで元気だよと、施設を訪ねようと思います。

たさききょうこ

210330【今すぐ参加できる絵本講座】 2021年03月30日(火) たさききょうこ(神奈川)

 1)予定講座名:ぽかぽか絵本とおやつの会

 

日程:2021年3月30日火曜日

2)主催者:ネコノテカフェ

3)会場ネコノテカフェ(神奈川県南足柄市)

4)絵本講師名(東京/大阪何期):たさききょうこ (東京12期)

5)受講料:1000円

6)講座内容:ぽかぽかあたたかい春の絵本を読んで紹介いたします。ネコノテカフェさんの〝春のおやつ〟のお持ち帰りもあります。

7)事前申込み(要/否):要

8)申し込み先(Tel,Mailなど):ネコノテカフェ

tel0465 72 7725

9)ちらしファイル名(英数小文字で)※:   

『時候のご挨拶』2021年02月15日 山の菜の花が見頃を迎えている

菜の花畑

 山の菜の花が見頃を迎えていると聞きました。小さな山の上に、6万株もの菜の花が咲いているそうです。家から電車を乗り継いで30分ほどの場所ですが、なかなか行けずにいました。

ある日、車で近くを通る事があり、窓からのぞいて見ると、小さな山の上はきれいな黄色に染まっていました。車の中から菜の花を見たようで、嬉しい気持ちになりました。

春が近づいて来ました。みなさまどうぞお大事にお過ごしください。

たさききょうこ

『時候のご挨拶』2021年02月01日 今年の節分は2月2日。我が家では

寒椿

 今年の節分は2月2日。

我が家では毎年豆まきを、玄関と裏の庭にしています。

次の朝、玄関の方は掃除をしますが、庭の方は「鳥が来るから」と理由をつけて、

そのままにしておきます。

時々カーテンの間から庭を覗いたりして、チチチという声を待ちながら、

そわそわと過ごすので寒い日が続きますが、みなさまどうぞお大事にお過ごしください。

たさききょうこ

『時候のご挨拶』2021年01月15日 新しい年になり、きびしい寒さが

 新しい年になり、きびしい寒さが続きました。
庭の隅で、いつのまにか水仙が咲き始めていました。
近所を歩くと、あちこちの家の庭にも、水仙の花が見えました。
この頃は早足で、寒さから逃げるように歩いていたので、花に気づかずにいたのです。
冷たい空気の中、きりっと咲く白い花を見ると、気持ちがとてもすっきりしました。
寒い日は続きますが、みなさまどうぞお大事にお過ごしください。
たさききょうこ

☆謹んで新春のお祝いを申し上げます。『時候のご挨拶』2021年01月01日

 布のマスクを石鹸で洗って、お日様に干しました。

こんなにマスクを使う事になるとは思ってもみませんでした。
マスクが不足していた時、手作りの物を届けてくださったり、買い置きを送ってくださった方もありました。
大変な年でしたが、優しい出来事もたくさんあったのです。

 どうか2021年が、みなさまにとってよい年になりますように。お大事にお過ごしください。

たさききょうこ