240222【今すぐ参加できる絵本講座】2月22日(木)久賀弥生  大人が学ぶ絵本の読み聞かせ~「昔話絵本を知りましょう」/吹田市立建都ライブラリー(大阪府吹田市)

【今すぐ参加できる絵本講座】2月22日(木)久賀弥生(大阪府吹田市)

【今すぐ参加できる絵本講座】2月22日(木)久賀弥生  大人が学ぶ絵本の読み聞かせ~「昔話絵本を知りましょう」/吹田市立建都ライブラリー(大阪府吹田市)

【今すぐ参加できる絵本講座】2月22日(木)久賀弥生 吹田市立建都ライブラリー(大阪府吹田市)
【今すぐ参加できる絵本講座】2月22日(木)久賀弥生 吹田市立建都ライブラリー(大阪府吹田市)

●講師● 久賀 弥生…2023/11/09 吹田市立健都ライブラリー/吹田市立健都ライブラリー(大阪府吹田市)

●講師● 久賀 弥生…2023/11/09(大阪府吹田市)
●講師● 久賀 弥生…2023/11/09(大阪府吹田市)
●講師● 久賀 弥生…2023/11/09(大阪府吹田市)
●講師● 久賀 弥生…2023/11/09(大阪府吹田市)
●講師● 久賀 弥生…2023/11/09(大阪府吹田市)

1)担当講師名:久賀 弥生

2)芦屋or東京第何期:芦屋6期

3)主催:吹田市立健都ライブラリー

4)県・市町村:大阪府吹田市

5)開催年月日(西暦):2023年11月09日

6)開催場所:吹田市立健都ライブラリー

7)参加者のコメント(感想文):何度聴いても心が洗われるような久賀さんの語りに
励まされ、勇気づけられます。絵本を子どもの心に届ける思いは、皆一緒だと痛感し
ました。これからも子どもと一緒に楽しんで絵本を読んでいきたいです。

8)コメント者名:西口 操さん

9)参加人数:10名

10)紹介した絵本の名前:
「おおかみのこがはしってきて」
「すきっていわなきゃだめ?」
「そらいろ男爵」

231109【今すぐ参加できる絵本講座】11月09日 大人が学ぶ絵本の読みきかせ/「絵本で育む心の絆」 絵本講師 久賀弥生 吹田市立建都ライブラリー(大阪府吹田市)

231109-kento-kuga-chirashi訂正版

231109【今すぐ参加できる絵本講座】11月09日 大人が学ぶ絵本の読みきかせ/「絵本で育む心の絆」 絵本講師 久賀弥生 吹田市立建都ライブラリー(大阪府吹田市)

 

231109-kento-kuga-chirashi訂正版
231109-kento-kuga-chirashi訂正版

 

●講師● 熊懐 賀代…2023/10/12 吹田市立健都ライブラリー/吹田市立健都ライブラリー(大阪府吹田市)

●講師● 熊懐 賀代…2023/10/12(大阪府吹田市)
●講師● 熊懐 賀代…2023/10/12(大阪府吹田市)
●講師● 熊懐 賀代…2023/10/12(大阪府吹田市)
●講師● 熊懐 賀代…2023/10/12(大阪府吹田市)
●講師● 熊懐 賀代…2023/10/12(大阪府吹田市)

1)担当講師名:熊懐 賀代

2)芦屋or東京第何期:芦屋4期

3)主催:吹田市立健都ライブラリー

4)県・市町村:大阪府吹田市

5)開催年月日(西暦):2023年10月12日

6)開催場所:吹田市立健都ライブラリー

7)参加者のコメント(感想文):熊懐さんのやさしさがどんどん自分の中に流れ込ん
できました。読んでもらった絵本の中から心地よい風が吹いてくるような感じがした
り、絵本の楽しさや美しさ、言葉のあたたかさに出会い直したとても豊かな時間でし
た。

8)コメント者名:久賀 弥生 さん

9)参加人数:1

10)読んだ絵本の名前:
「きは なんにも いわないの」
「まいごのどんぐり」
「ゆきみち」

●講師● 今泉 恵子…2023/09/21 コープ自然派おおさか キッズ活動の会/ドーンセンター(大阪府大阪市)

●講師● 今泉 恵子…2023/09/21(大阪府大阪市)
●講師● 今泉 恵子…2023/09/21(大阪府大阪市)
●講師● 今泉 恵子…2023/09/21(大阪府大阪市)
●講師● 今泉 恵子…2023/09/21(大阪府大阪市)
●講師● 今泉 恵子…2023/09/21(大阪府大阪市)

1)担当講師名:今泉恵子

2)芦屋or東京第何期:芦屋12期

3)主催:コープ自然派おおさか キッズ活動の会

4)県・市町村:大阪府大阪市

5)開催年月日(西暦):2023年09月21日

6)開催場所:ドーンセンター

7)参加者のコメント(感想文):託児活動での読み聞かせについてお話しいただきま
した。子どもは語りかけてくる絵を目で見て、心地よいきれいな言葉を耳から聴くと
のこと。読み手は、心を込めて丁寧に読むことが大事なのだと学びました。

8)コメント者名:増本 智子さん

9)参加人数:15人

10)紹介した絵本の名前:
「あかちゃん あかちゃん」
「くだもの」
「もこ もこもこ」

●講師● 浅越 佐知子…2023/09/14 よみうり文化センター/健都ライブラリー(大阪府吹田市)

●講師● 浅越 佐知子…2023/09/14(大阪府吹田市)
●講師● 浅越 佐知子…2023/09/14(大阪府吹田市)
●講師● 浅越 佐知子…2023/09/14(大阪府吹田市)
●講師● 浅越 佐知子…2023/09/14(大阪府吹田市)
●講師● 浅越 佐知子…2023/09/14(大阪府吹田市)

1)担当講師名:浅越 佐知子

2)芦屋or東京第何期:芦屋7期

3)主催:よみうり文化センター

4)県・市町村:大阪府吹田市

5)開催年月日(西暦):2023年09月14日

6)開催場所:健都ライブラリー

7)参加者のコメント(感想文):絵本の魅力がとてもよく伝わってきました。オノマ
トペの絵本、ことばあそびで声を出すことの楽しさ、読みながら五感を味わうことの
大切さ、絵本を通して人と人がつながっていく、大人の絵本の楽しみ方を学びまし
た。

8)コメント者名:大西 徳子さん

9)参加人数:6名

10)紹介した絵本の名前:
「みずまき」
「ぐりとぐら」
「ことばあそびうた」

●講師● 舛谷 裕子…2023/07/28 泉佐野市こども部子育て支援課/須磨区民センター(大阪府泉佐野市)

●講師● 舛谷 裕子…2023/07/28(大阪府泉佐野市)
●講師● 舛谷 裕子…2023/07/28(大阪府泉佐野市)
●講師● 舛谷 裕子…2023/07/28(大阪府泉佐野市)
●講師● 舛谷 裕子…2023/07/28(大阪府泉佐野市)
●講師● 舛谷 裕子…2023/07/28(大阪府泉佐野市)

1)担当講師名:舛谷 裕子

2)芦屋or東京第何期:芦屋3期

3)主催:泉佐野市こども部子育て支援課

4)県・市町村:大阪府泉佐野市

5)開催年月日(西暦):2023年07月28日

6)開催場所:泉佐野市立社会福祉センター

7)参加者のコメント(感想文):実際のエピソードも交えながら、絵本の読み聞かせをしてくださいました。普段は、自分が読む側なので読み聞かせの心地よさ、読み方や速さ、ページをめくるごとに絵の変化を感じることもできとても勉強になりました。

8)コメント者名:津田 るみさん

9)参加人数:28名

10)読んだ絵本の名前:
「ぼくにげちゃうよ」
「ももたろう」
「ひさの星」

●講師● 加藤 美帆…2023/07/13 吹田市立健都ライブラリー/吹田市立健都ライブラリー(大阪府吹田市)

●講師● 加藤 美帆…2023/07/13(大阪府吹田市)
●講師● 加藤 美帆…2023/07/13(大阪府吹田市)
●講師● 加藤 美帆…2023/07/13(大阪府吹田市)
●講師● 加藤 美帆…2023/07/13(大阪府吹田市)

1)担当講師名:加藤 美帆

2)芦屋or東京第何期:芦屋3期

3)主催:吹田市立健都ライブラリー

4)県・市町村:大阪府吹田市

5)開催年月日(西暦):2023年07月13日

6)開催場所:吹田市立健都ライブラリー

7)参加者のコメント(感想文):
デジタル時代の子育てにおける絵本の役割について、心理学の知見を交えてお話いただけて、楽しく、勉強になりました。小学校や図書館での読み聞かせのボランティアに生かしていきたいと思います

8)コメント者名:佐々木 恵子さん

9)参加人数:6名

10)紹介した絵本の名前:
「 なつのおとずれ 」
「 みんなかわいい 」

●講師● 大西 徳子…2023/07/13 土居ひまわりこども園/Fineひまわり保育園(大阪府守口市)

●講師● 大西 徳子…2023/07/13(大阪府守口市)
●講師● 大西 徳子…2023/07/13(大阪府守口市)
●講師● 大西 徳子…2023/07/13(大阪府守口市)
●講師● 大西 徳子…2023/07/13(大阪府守口市)
●講師● 大西 徳子…2023/07/13(大阪府守口市)

1)担当講師名:大西 徳子

2)芦屋or東京第何期:芦屋6期

3)主催:土居ひまわりこども園

4)県・市町村:大阪府守口市

5)開催年月日(西暦):
2023年07月13日

6)開催場所:Fineひまわり保育園

7)参加者のコメント(感想文):
初めて講座に参加させていただき、絵本選びの大切さを知ることができました。子ど
もも参加することで0歳であっても興味を持って見入る姿が見られました。絵本の時
間も大切にしたいと思いました。

8)コメント者名:
中嶋 浩美さん

9)参加人数:
10名(親子5組)

10)読んだ絵本の名前:
「あーそーぼ  」
「せんたくぐるぐる  」
「ぎゅっ  」