1916-301
清水 智恵子
(しみず・ちえこ)
長野県長野市
令和元年に孫が生まれ、愛情深く子どもたちを育てることの大切さを、より一層感じています。子どもたちはお母さんが大好きですが、絵本を読んでくれる時のお母さんが一番好きだと思います。お母さんはぼくのことを、わたしのことを大好きだと実感できるからです。絵本を読むことで育つもの、なぜ絵本を読むのか、どの絵本を読むのか、どんなふうに読むのか。絵本のすばらしさをお伝えしたいと思います。一緒に絵本を楽しみましょう。
- ●講師● 清水 智恵子…2023/06/10 小布施町つすみ保育園/小布施町つすみ保育園(長野県上高井郡)
- ●講師● 清水 智恵子…2022/12/14 小布施町まちづくり委員会/栗ガ丘幼稚園(長野県上高井郡小布施町)
- ●講師● 清水 智恵子…2022/06/11 きつねのしっぽ/長野市権堂イーストプラザ(長野)
- ●講師● 清水 智恵子…2022/05/29 絵本講師の会(はばたきの会)/飯田橋レインボービル(東京)
- ●講師● 清水 智恵子…2020/09/16,清水智恵子 /長野市権堂イーストプラザ市民交流センター (長野)