絵本講座のご紹介2016年3月 2016年11月

芦屋7期
講師・安逹光生(芦屋5期
講師・長尾 尚子(芦屋5期
講師・栗本 優香(芦屋8期

北区民センター/北区民センター
(兵庫県神戸市)
2016年11月5日

神戸市総合児童センター
/玉津北児童館
(兵庫県神戸市)
2016年11月10日

絵がお
/芦屋市男女共同参画センター
ウィザスあしや
(兵庫県芦屋市)
2016年11月12日

安逹光生講師 北区民センター/北区民センター
長尾 尚子講師 神戸市総合児童センター/玉津北児童館
芦屋8期講師 絵がお/芦屋市男女共同参画センター ウィザスあしや

感想
いつもは、娘に絵本を読んで聞かせています。どういう早さで、どういうトーンで読んであげたらいいにか分からずにいたのですが、実際に読んでいただいたり、説明して頂けるので、勉強になりました。
(報告)井上 美由紀 さん

感想
お話の全てが私にあてはまることでした。いろいろ見直さないといけないと反省しました。「声には心がある」という言葉がとても響きました。もっともっと絵本を読んで、子どもとのつながりを持ちたいと思います。
(報告)藤井 さおり さん

感想
親子で参加できる楽しい絵本講座でした。絵本の読み聞かせの合間に、手遊び歌やペープサートもあって、楽しめる内容でした。絵本選びのポイントなどもお話してくださって有意義な時間を過ごせました。
(報告)塚原 真弓 さん

講師・池田 加津子(芦屋2期
講師・池田 加津子(芦屋2期
講師・大長 咲子(芦屋1期

(社)京都市私立幼稚園協会
/北文化会館 第4会議室
(京都府京都市)
2016年11月09日

神戸新聞文化センター三宮kcc
/神戸新聞文化センター三宮kcc
(兵庫県神戸市)
2016年11月17日

大阪いずみ市民生協
/大阪いずみ市民生協本部
(大阪府堺市)
2016年11月17日

池田 加津子講師 (社)京都市私立幼稚園協会/北文化会館 第4会議室
池田 加津子講師 神戸新聞文化センター三宮kcc/神戸新聞文化センター三宮kcc
大長 咲子講師 大阪いずみ市民生協/大阪いずみ市民生協本部

感想
保育の現場ではとても親しみのある絵本。読み聞かせることはあっても、聞く立場になることは少ないため、とても良い機会となりました。気がつくと、子どもの頃の様にワクワク!!お話の中にひきこまれていました。
(報告)神先 美波 さん

感想
登校前に来る孫に絵本を読んでいます。講座では絵本紹介もして下さり助かります。読み聞かせは、心がほっこりします。今日のお話は「好きな本を生の声で読む」です。これですね!次回も楽しみにしています。
(報告)佐伯 知子 さん

感想
会場のセッティングや絵本の選び方などとても詳しく教えていただきました。実際に家族に聞いてもらったり、鏡を見ながら読んでみたりすることで、読み聞かせがさらに深まりそうだなと感じました。
(報告)八木橋 未奈 さん

講師・長尾 尚子(芦屋5期
講師・上甲知子(東京8期
講師・熊懐賀代(芦屋4期

神戸市総合児童センター
/志里池児童館
(兵庫県神戸市)
2016年11月17日

じねん堂/じねん堂
(神奈川県足柄上郡開成町)
2016年11月17日

西宮市立津門児童館
/西宮市立津門児童館
(兵庫県西宮市)
2016年11月17日

長尾 尚子講師 神戸市総合児童センター/志里池児童館
上甲 知子講師 じねん堂/じねん堂
熊懐 賀代講師 西宮市立津門児童館/西宮市立津門児童館

感想
子どもの立場になった気分で聞けてよかったです。いろいろ見たり感じたりしました。本によって、優しい、強そうなどあって、自分の好きな絵本を選ぶのがよいと聞いて、そうしていこうと思いました。デイビッドの本が笑いそうになりました。
(報告)杉田 由香里 さん

感想
裏表紙の話など絵本に仕掛けって、慣れてしまうと当たり前だと思い込んでしまって忘れてしまいそうだけれど、そこを丁寧に拾って伝える、とんちゃんのスタイルすごくいいと思います。
(報告)府川圭子 さん

感想
絵本で子育てというテーマに関心を持って参加されたお母さんと0歳児から3歳児までのお子さんが絵本の時間を楽しむ。講師の声に大人も子供もゆったりと過ごせ穏やかな表情になっていた。絵本の持つ力を改めて感じた。
(報告)白井 久美 さん

講師・吉本 千代子(芦屋3期
講師・久賀 弥生(芦屋6期
講師・福島 はるお(東京6期

山東子育て学習センター
/山東公民館
(兵庫県朝来市)
2016年11月10日

ぴょーん子育て広場
/西宮市立越木岩公民館
(兵庫県西宮市)
2016年11月21日

鶴城小学校PTA
/鶴城(かくじょう)小学校
(福島県会津若松市)
2016年11月11日

吉本 千代子講師 山東子育て学習センター/山東公民館
久賀 弥生講師 ぴょーん子育て広場/西宮市立越木岩公民館
福島 はるお講師 鶴城小学校PTA/鶴城(かくじょう)小学校

感想
私自身、子どもの時、絵本を読んでもらっていた時には、絵を見ているのみだった。 今、こうして吉本さんに読んでもらっていると、絵と共に言葉が心に響くようになりました。
(報告)佐野 幸代 さん

感想
そろそろ秋から冬へ季節が移ろうとしているこの時期にぴったりな、あたたかい温度を感じられそうな絵本がずらりと揃い、広場に集まった親子はみんなほこほこ内側からあったまる先生の読み聞かせを味わうことができました。
(報告)山下 蘭 さん

感想
とても楽しい内容でした、「絵本は心の栄養」だと思いました、今日の講座で大人も栄養をもらいました また楽しい講座をお願いします、ありがとうございました
(報告)あなざわ えりか さん

講師・天野 光子(芦屋7期
講師・吉本 千代子(芦屋3期
講師・長尾 尚子(芦屋5期

絵がお/ウィザスあしや
(兵庫県芦屋市)
2016年11月24日

加藤文太郎記念図書館
/加藤文太郎記念図書館
(兵庫県新温泉町)
2016年11月18日

神戸市総合児童センター
/乙木児童館
(兵庫県神戸市)
2016年11月24日

天野 光子講師 絵がお/ウィザスあしや
吉本 千代子講師 加藤文太郎記念図書館/加藤文太郎記念図書館
長尾 尚子講師 神戸市総合児童センター/乙木児童館

感想
読み聞かせを沢山していただいて心が洗われた気がします。いつも子どもに読んでばかりですが、何歳になっても人に本を読んでもらうというのは心が癒されますね。先生の実体験のお話も子育ての参考になりました。
(報告)村上 民恵 さん

感想
基本的なことから絵本の選書まで幅広く教えていただき、読み聞かせを始めたばかりの方にも喜んでいただけました。読み聞かせで一番大切な「心を込めて読む」ということを再認識させていただくことができました。
(報告)重本 ゆかり さん

感想
毎日必死に生活しているような日々ですが、絵本を通してまた優しくなれるような気がしました。その瞬間だけでもいい、気持ちを落ち着かせて、子どもの気持ちに寄り添って、ステキな時間を過ごせたらと思いました。
(報告)地蔵 あずさ

講師・池田 加津子(芦屋2期
講師・藤田 一美(東京11期
講師・船村 朝代(東京第4期

はばたきの会
明石支部「あい あい」
/夢文庫 うおずみ
(兵庫県明石市)
2016年11月24日

絵本でほっこりの会
/おだわら市民交流センターUMECO
(神奈川県小田原市)
2016年11月11日

NPO法人ウイズアイ
/コミュニティプラザひまわり
(東京都清瀬市)
2016年11月21日

池田 加津子講師 はばたきの会 明石支部「あい あい」/夢文庫 うおずみ
藤田 一美講師 絵本でほっこりの会/おだわら市民交流センターUMECO
船村 朝代講師 NPO法人ウイズアイ/コミュニティプラザひまわり

感想
6月に来ていただいた池田講師のお話しがもっとうかがいたいとお願いした今回、1回目とは内容が変わり、参加型の絵本を一杯紹介していただきました。楽しくて嬉しくてアッという間に時間がたってしまいました。
(報告)米村  陽子 さん

感想
「ももたろう」、いろんなバージョンがある話もとっても興味深く、マンガ絵本などもポジティブな話が聞けて、なんかよかった。 わたし次第!! わたしの「ももたろう」を探してみます。
(報告)佐々木 珠己 さん

感想
一冊の絵本でもいろいろな色、言葉、空間があって、子どもの豊かな感受性を育てられるのだと感じました。心を育てるのは親の役目、どんどん育てていきたいと思いました。
(報告)伊藤 恵子 さん

講師・船村 朝代(東京第4期
講師・小山 倫未(芦屋8期
講師・安逹光生(芦屋5期

主催者/場所
(東京都清瀬市)
2016年11月28日

支部絵がお/ウィザス芦屋
(兵庫県芦屋市)
2016年11月26日

須磨区民センター/須磨区民センター
(兵庫県神戸市)
2016年11月28日

船村 朝代講師 NPO法人ウイズアイ/コミュニティプラザひまわり
小山 倫未講師 支部絵がお/ウィザス芦屋
安逹  光生講師 須磨区民センター/須磨区民センター

感想
「ママ」と「かしの木のこもりうた」とっても心に響きました。毎日があっという間に過ぎてしまう中で、こんなにもあたたかい時間を過ごせていることに気付くことができました。絵本の力を再確認できました。
(報告)井下田 尚子 さん

感想
今は子どもが小さいので、いつも文章の短い絵本を読んでいるのですが、今回これから読ませたいと思える絵本を紹介してもらえました。また小山さんの育児と絵本の体験は、これからの育児に大変参考になりました。
(報告)金 明現 さん

感想
孫に読み聞かせの折り参考になればと受講しました。前回の受講では『だいじょうぶ だいじょうぶ』を聞き思わず涙が出ました。自分への癒しの時間でもあります。 この本は購入しました。本が増えていきそうです。
(報告)濱田 典子さん

講師・鈴木 くみ(芦屋第10期
講師・鈴木 くみ(芦屋第10期
講師・久賀弥生(芦屋6期

姫路支部 たんぽぽ
/姫路支部 たんぽぽ「和」
(兵庫県姫路市)
2016年11月10日

西宮阪急百貨店コトコトステージ
/コトコトステージ
ファーストクリスマス
(兵庫県西宮市)
2016年11月29日

宝塚市立長尾中学校育友会
/宝塚市立長尾中学校
(兵庫県宝塚市)
2016年11月26日

鈴木 くみ講師 姫路支部 たんぽぽ/姫路支部 たんぽぽ「和」
鈴木 くみ講師 西宮阪急百貨店コトコトステージ/コトコトステージ ファーストクリスマス
久賀弥生講師 宝塚市立長尾中学校育友会/宝塚市立長尾中学校

感想
絵本との楽しい出会いのために……テーマ通り、久し振りに絵本と楽しい出会いが出来ました。『わらう』『でんしゃにのって』など著者のおもいに合わせ、鈴木先生の子どもへのメッセージを受け、命を伝えて行きたいと思いました。
(報告)栃尾 ますみ さん

感想
赤ちゃんにとって絵本はお母さんの「心」が届くものなんだと思いました。心が通うように読んであげられたらと思います。

(報告)武田 友里 さん

感想
私自身、絵本が好きで、子どもが小さい頃よく読み聞かせをしました。中学生の生徒たちが集中して聞いていたので、いくつになっても読み聞かせはいいものだと思いました。
(報告)杉田 牧子 さん

講師・舛谷 裕子(芦屋3期
講師・服部勢津子(芦屋7期
講師・氏名(第 期

兵庫県子ども文化振興協会
/神戸市勤労会館
(兵庫県神戸市)
2016年11月13日

聖ニコラス天使園/聖ニコラス天使園
(兵庫県神戸市)
2016年11月23日

主催者/場所
(県・市)
年 月 日

舛谷 裕子講師 兵庫県子ども文化振興協会/神戸市勤労会館
服部勢津子講師 聖ニコラス天使園/聖ニコラス天使園
○講師 ○○○園

感想
実際の病院での読み聞かせは子どもたちの年齢の幅も広く、参加人数も当日までわかりません。また、疲れやすかったり、手足が不自由な子どももいます。しかし、自分が「読んであげたい」と選んだ絵本の思いを伝えることは同じなので、自信をもってチャレンジしてほしい。
(報告)宮武 裕美 さん

感想
 クリスマスの絵本といっても、サンタさんからプレゼントをもらう話だけでなく、もみの木のおはなしや、サンタさんの袋の中のおはなしなど、いろいろな視点からみたクリスマスがあるのだとあらためて感じました。
(報告)原 夕貴 さん

感想

 



(報告)

修了生の絵本講座インデックス

前へ ★ 次へ

絵本で子育てセンター