私の絵本体験記
「絵本フォーラム」54号(2007年09.10)より
「絵本って不思議… 」
松田 幸絵さん(青森県八戸市)

 わが家では、就寝前が絵本タイムです。歯みがきが終わると、子どもたちはすぐ絵本箱の前に行き、それぞれ「今日の本」を探します。
 最近のお気に入りは、5歳の長男は『ふたりはともだち』(文化出版局)、2歳の次男は『ねないこだれだ』(福音館書店)です。

  『ふたりはともだち』を好きになるなんて、とても意外でした。色合いはカラフルとは言えないし、字の割合が多いし、と勝手に私が避けていた本でした。
  でも、確か小学校の教科書に載ってたなあ、懐かしいなあと何気なく開いていたら「ママ、それ読んで」と長男。「まだ早いんじゃない?難しい本だよ」と言っても「いいから読んで」と。
  とりあえず一話目を読んであげると「ふうん…」。次の日に二話目と三話目「なくしたボタン」を読み終えると「がまくん、変わってるね」。三日目「すいえい」には「なんかがまくん、かわいそう…」。でも、最後の話「おてがみ」を読み終えると「いい話だったね」とポツリ。
  それから時々、この本を選ぶようになりました。

  私としては、こんなに字ばかりの本を静かに見られるようになった長男の成長に驚いています。本屋にあったとしても絶対手を伸ばさないだろう、という本が、子どもたちにとっては面白い本であったりするので、偏りなく様々な本を読むことのできる『ほるぷこども図書館』は、わが家の一番の宝物です。

 ちなみに次男は今、乗り物が好き。お兄ちゃんの本箱から『がたこと   がたこと』(童心社)を見つけ、3週間ほど毎晩読んだ時もありました。好きな本は、何度読んでも飽きないんですね。絵本って本当に不思議です。(まつた・さちえ) 

前へ次へ