-->                                                                         

 

絵本講師のご紹介

2011年度 絵本講師(芦屋・東京第8期)

1108-347
大澤 純子
(おおさわ・じゅんこ)

群馬県高崎市

 1972年、群馬県高崎市生まれ。子どもの頃からの本好きで、今は4歳の双子達と一緒に絵本を楽しむ毎日です。日常は家事と育児に明け暮れる慌ただしさですが、夜寝る前に我が子を膝に乗せて一緒に絵本をめくるひとときは、親子の心が触れ合い、優しくなれる至福の時間だと実感しています。そんな絵本のもつ力や可能性を自らの体験を交えながら、子育て中のお父さんやお母さんにお伝えしつつ、一緒に学び合い、育ち合ってゆきたいと思っています。

1108-032
栗本 優香
(くりもと・ゆうか)

兵庫県宝塚市

 娘が1人います。毎日家事や子育てに奮戦していますが、娘と絵本をひらく時間は、親子でほっとできるひとときだと、日々実感しています。まだまだ私の子育ても、絵本の読み聞かせもスタートしたばかりです。これからお会いできるお母さん方が、ひとりでも多く共に走ってくださったら、こんなに心強いことはない、そんな気持ちで、絵本で子育ての楽しさをお伝えしていけたらと思っています。

1108-361
ジェリー マーティン

埼玉県さいたま市

 アメリカ・カリフォルニア州出身です。来日から7年が経ちました。子どものための英語教室で、講師をしています。小さい頃から、昔話の絵本が大好きで、2010年からは自分で描き始めました。絵本の世界をもっと知るために、第8期「絵本講師・養成講座」を受講しました。絵本は、ただ絵と文字だけで構成されているのではありません。絵本の奥深い世界を皆さんにお伝えできればとても嬉しいです。日本の絵本はもちろん、英語の絵本も皆さんにご紹介したいと思います。

1108-331
武藤 理恵子 
(むとう・りえこ)

東京都中野区

 福島県で育つ。旧富士銀行(現みずほ)勤務結婚退社。現在小学生の息子2人の子育て真最中。子育てのなかで絵本に改めて触れ、その魅力を再確認。小学校での読みきかせボランティアで感じた不安や疑問を解消する為行政での読み聞かせ講座に通い、絵本講師の存在を知り第8期「絵本講師・養成講座」を受講、絵本講師の資格を取得。趣味はゴスペル・コーラス・和菓子作り。

1108-024
新田 尚子
(にった・なおこ)

兵庫県宝塚市

 「愛の贈り物」絵本を読んでみましょう。絵本の歴史、選び方、読みきかせが育むもの等についてお話をさせていただきます。又受講生の皆様にも実際に絵本を読んでいただきます。読む人も聞く人も絵本を通して豊かな交流の時間を持ちましょう。子育て、孫育てまっ只中の方、これからの方、保育園、幼稚園、高齢者施設での読みきかせボランティアに関心のある方。皆様の「心の眼」がパッと開く瞬間を共有させていただけたら幸せです。フリーアナウンサー・一女の母。

1108-325
市川 洋美
(いちかわ・ひろみ)

茨城県桜川市

 双子の子育ても終わり、夫の定年を期に、筑波山麗にある築70年の田舎家に戻ってきました。夫と母と私の3人暮らしです。天気の良い日は庭の草とりをし、雨が降ったら本を読む生活は、ゆったりとしてとても心地よいです。でも、文庫や劇場の子どもたちと元気に遊んだり、社会に目を向け考えたりすることをやめてはならないと、時々自分に言い聞かせています。声をかけていただければ、愛車に絵本を積んで、どこへでもお伺いします。

1108-339
上甲 知子
(じょうこう・ともこ)

神奈川県南足柄市

 絵本が素晴らしいのではないのです。絵本を読む「あなた」が素晴らしいのです。どんなに「いい絵本」だって、読まなければただの「モノ」。「あなた」がこどもと読んで初めてそれは「宝物」になるのです。
だめだめな母さんをやっているわたしがいかにして絵本に助けられたかを熱く語ります。「楽しくなければ伝わらない」をモットーに「発散系絵本オタク」のちょっとオカシイ絵本講座をあなたも聴いてみたいと思いませんか? 絵本を抱えてどこへでも。

澤 美代子1108-362
澤 美代子
(さわ・みよこ)

東京都世田谷区

 子どもの頃、母に毎日のように読んでもらっていた『大きな木』の英語版。ページをめくると、母の膝の上で聞いていた幸せな感覚が昨日のように甦ります。絵本は絵の本。たくさんの色彩で表現されていている最高のアート作品でもあるのです。 子どもは勿論、大人になって改めて感じる絵本の魅力を自身のラジオ番組でも紹介しています。絵本を通して子ども達と心のページを増やしていきませんか?ラジオパーソナリティ。一男の母

前へ ★ 次へ

2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | Indexへ

…講演・講座のお申し込みはこちらからどうぞ…

あなたの近くの絵本講師 | 事務局のご紹介 | 絵本講師のご紹介(年度別) 

 


絵本で子育てセンター